この手順は書きかけであり、cloopやsquashfsの圧縮イメージ作成、最終的なディスクイメージなどの作成は書かれていませんし、KNOPPIXも6になったので、そのままではイメージの作成はできません。
debootstrapを使いKNOPPIXをリマスタリングせず、新規イメージから作成する方法。
ハードディスク上に以下の形で作業ディレクトリを用意します。
pwd |--source (ソースイメージディレクトリ) | \--KNOPPIX |--master (マスタリング作業用ディレクトリ) | |--KNOPPIX | | \modules | \--boot | \grub |--miniroot (minirt作業用ディレクトリ) | |--miniroot | | |- | | |- | | |- | | |- | | |- | \--tmp | \--knoppixfiles (knoppixのパッケージを置いておく)
# mkdir -p source/KNOPPIX master/KNOPPIX/modules master/boot/grub miniroot/miniroot miniroot/tmp knoppixfiles
# cd knoppixfiles # dpkg-repack `dpkg -l | grep -i knoppix | cut -f 3 -d' '` # dpkg-repack hw
# debootstrap sid source/KNOPPIX http://ftp.jp.debian.org/debian
# sed -i 's#jp.debian.org/debian/ sid main$#& contrib non-free#g' source/KNOPPIX/etc/apt/sources.list # cat << EOF > source/KNOPPIX/etc/apt/sources.list.d/knoppix.list # KNOPPIX Sources deb-src http://debian-knoppix.alioth.debian.org ./ # KNOPPIX Precompiled binaries deb http://debian-knoppix.alioth.debian.org ./ EOF
# chroot -i HOME=/root source/KNOPPIX/ --login
# useradd -m knoppix # usermod -G dialout,fax,voice,cdrom,floppy,tape,sudo,audio,dip,video,games,users,usb,scanner,camera,fuse
# ln -s /etc/init /sbin/init
# rm -r /var/tmp # ln -s /var/tmp /tmp
# hwclock --hctosys --localtime
/etc/adjtimeの3行めが「LOCAL」になっていないとローカルタイムをUTCと認識されて9時間進んでしまうため。
/etc/udev/rules.d/z45_persistent-net-generator.rulesを削除。
# rm /etc/udev/rules.d/z45_persistent-net-generator.rules
/etc/udev/rules.d/z25_persistent-net.rulesの中身を空にする。
# rm /etc/udev/rules.d/z25_persistent-net.rules # touch /etc/udev/rules.d/z25_persistent-net.rules
/etc/pam.d/suのpam_limits.soの部分のコメントを外す
# Sets up user limits, please uncomment and read /etc/security/limits.conf # to enable this functionality. # (Replaces the use of /etc/limits in old login) session required pam_limits.so ←ここ